|
さがみ会トップ頁へ
福本幸嗣
(雅号:一空)
神奈川県相模原市在住
日本画の部
油彩画の部
他の作者へリンク
↓
福本一空
(幸嗣)
三浦 實
江本 進
岡村郁雄
福田 修
佐藤泰江
|
|
<作者のひと言>
1994年8月胃癌手術し、病室での手慰みとして、鉛筆画、水彩画を楽しむ。1995年10月から1998年迄坂本美術工芸(相模原市千代田)の社長より指導を受ける。構図や絵の持つ大きさ拡がり、光と影、色調、色温度など、毎週押し掛けて、風景や花、人物など 基本を教わる。油絵の絵の具は顔料で出来ていて、絵の具の反射光を人間が目で感じるものであり、色を混ぜると暗い色調になり、それを好んで用いる人も多いが、私は明るい色調を用いたい。
さて、これからどうする苦しい勉強か、空手の極意は続けることと教わった。下手な絵も楽しんだら良い、10年楽しめばそれもヨシ。 2007年に画集をまとめるに当たり、画集は 「一空集」 とし、雅号は 「一空」 とする。空は禅の考えにもある、一は始まりを示しもので、我心に合う。
<作者のプロフィール・アート経歴>
1995~1998 |
坂本美術工芸(相模原市千代田)の社長から油絵の基礎の指導を受ける。 |
2015/7 |
「サンエールさがみはら」にて、個展(一空展)開催、雑誌日本書法に記事掲載あり。 |
1999~2011 |
自己流で油絵を楽しむ |
2015/11 |
JAG(日本芸術家協会)に、初出品し 「薄陽挿す」で 奨励賞を受賞。JAG準会員となる。 |
2011/3~ |
みどり会(日本画 戸田みどり先生) 会長の岡村さんのお誘いもあり、入会し現在は副会長。みどり会の参加する、さがみハート展などの、グループ展に参加する。 |
2016 |
山梨信用金庫(橋本駅南口方面)ロビー展出品、現在は世話役 |
2013
|
さがみ水墨・日本画協会の設立に参画し、2017年まで運営委員、現在は監査委員。 |
|
|
|
<福本一空(幸嗣)の作品集> 近作順に掲載しています。 絵をクリックし拡大画像でご覧ください。
【日本画の部】
双竜観音像 全紙 |
秋風薫る 半切 |
知り込み(宇和島) 全紙 |
日本芸術家協会展奨励賞受賞
薄陽挿す 全紙
|
白梅遊鳥図 半切 |
紅梅遊鳥図 半切 |
橋本七夕 F6 |
お供馬 F30 |
不動像 半切1/2 |
達磨像 半切1/2 |
阿修羅像 半切1/2 |
十和田の風 半切1/2 |
秀麗富士 F6 |
昇仙峡 F6 |
円舞の風 F8 |
天翔る風 F8 |
白雲の風 F10 |
薄墨の風 F10 |
ふくろう図 半切1/2 |
牡丹 F6 |
花 (習作) F6
|
紅葉に鷹図 半切1/2 |
噴水公園 F6 |
上溝ばやし F10 |
牡丹 F10 |
シクラメン 半切1/2 |
鷹図 半切1/2 |
椿 半切1/2 |
富士図 半切1/2 |
クレマチス F6 |
【油彩画の部】 このページのトップへ
かい練り F10 |
走り込み (宇和島) F10 |
志賀高原 F4 |
獅子舞 (松山) F4 |
見残し竜串 F4 |
浅間山 F4 |
鶏図 F4 |
縁結び (京都清水) F6
|
奥多摩湖 F6 |
越前岬 F6 |
華厳の瀧 F6 |
百合とパレット F6 |
獅子舞 (北条) F4 |
百合と枇杷 F4 |
持ってこい (松山) F4 |
|